きものレンタリエ

※サイトキャプチャーとリンク
きものレンタリエを運営する、株式会社和とわは、岩手県一関で九代続く老舗呉服店です。きものレンタリエでは、振袖、留袖、訪問着、付け下げなどのフォーマル着物、お子様のお宮参りや七五三の着物を宅配レンタルしています。
一式揃ったものが、自宅に居ながらにして受け取ることができます。きものレンタリエのおすすめポイント、料金、口コミなどをまとめました。
目次
きものレンタリエのおすすめポイント
※以下は項目ごとにイメージできる実写付きで解説してください。
〇 往復送料が全国一律無料は、すごい!
「往復送料無料」をうたっている着物レンタルサイトでも、沖縄県や北海道、離島は別料金になる場合が多いです。ところが、きものレンタリエでは、沖縄県や北海道、離島までも含めて往復無料です。
また、注文者住所以外、例えば、結婚式場やホテルなどへも送付可能です。
〇 安心パックが無料だから、心配無用!
着物をレンタルしたとき、心配なのが、汚してしまうことです。披露宴で食事をこぼしてしまったり、小さなお子様のよだれや泥はねなど、気を付けていても、汚れてしまうことがあります。
そんな時、きものレンタリエでは、安心パックが無料でついていますので、汚した場合も、安心パックの適用範囲内なら、クリーニング代は不要です。これなら、心配せずに、レンタルすることができますよね。
〇 新規メンバー登録で、2000円引きクーポン!
きものレンタリエで、着物をレンタルするために、初めて会員登録された方限定で、2000円オフのクーポンが、注文時に出現します。2000円オフとは、太っ腹ですよね。
これなら、ワンランク上の着物を借りちゃうこともできますね。せっかくの着物レンタルですもの、いいものを着ましょう!
ただし、10,000円以上のご注文に限らせていただきます。
きものレンタリエに会員登録すると、お得情報が届きますし、キャンペーンも随時開催していますので、会員登録をして、お得にレンタルしましょう。
※リンク
きものレンタリエのメリット・デメリット
【メリット】
• きものレンタリエがお届けするのは、着物のプロがコーディネートしたフルセットです。着物に詳しくない着物ビギナーさんでも、任せて安心です。着物の種類によって、フルセットの内容が異なりますが、必要なものは、きちんと揃いますから、安心です。
• 黒留袖や色留袖などのフォーマル着物には、メインのバッグの他に、フォーマルな装いにマッチしたサブバッグももれなくついてきます。フォーマルシーンのメインのバッグは、正直なところ、財布、ハンカチ、スマホぐらいしか入りませんが、サブバッグがあれば、役立ちますね。こういうちょっとした心配りがうれしいです。
【デメリット】
• 着物レンタルサイトによっては、実店舗があり、そこで下見や試着ができるところもありますが、きものレンタリエでは、店頭での試着や下見ができません。
• 安心パック適用外の汚れの場合は、クリーニング代が実費請求されます。サイト上には、安心パックでカバーできる範囲、カバーできない範囲が明記されていますので、レンタルする前、着用前に確認しておくことが大切です。
安心パック適用範囲内は、きものレンタリエ内でのメンテナンス、クリーニングが可能な場合です。安心パック適用範囲外とは、クリーンニングで落としきれない汚れやたばこの焼け焦げ、レンタル商品の紛失などを含みます。
ただ、過度に緊張する必要はありません。通常の使用では、めったに起こることではないので、ゆったりと着物をお楽しみください。
きものレンタリエのレンタル料金と送料
※直近の情報を確認
〇 レンタル料金一覧(大人用)
レンタル料金 | |
振袖 | 29,000円~(1月)、14,500円~(2~12月) |
訪問着 | 9,800円~ |
黒留袖 | 12,800円~ |
色留袖 | 9,800円~ |
卒業式袴 | 9,900円~ |
※ 商品は、基本的にフルセットです。セット内容は、着物の種類によって異なります。
※ お客様が用意するのは、補正用のタオル3~5枚(体型によって異なります)と、髪飾りなどです。
※ レンタル期間は、利用日の2日前にお届け、利用日翌日午前に返送する3泊4日です。
振袖のレンタル期間は、7泊8日になりました(2020年5月29日に変更)。
〇 レンタル料金一覧(子供用)
レンタル料金 | |
産着(お宮参り) | 3,400円~ |
七五三(キッズ着物) | 4,950円~ |
※ 商品は、基本的にフルセットです。セット内容は、着物の種類によって異なります。
※ レンタル期間は、産着は、上記女性用着物と同じ3泊4日です。
七五三(キッズ着物)のレンタル期間は、振袖と同じ7泊8日です。
〇 送料
※ 送料は、全国往復送料無料です。(沖縄県・北海道の離島も往復送料無料です。)
※ 送付先が注文者住所でなくてもOK!
式場やホテル、美容室への直接送付も可能です。ただし、お届け日等や直接送付について、申込前に、お届け先の合意を得てから、注文しましょう。
※ 注文完了後、お届け先等の変更は、電話やメールで連絡しましょう。ただし、発送後は、直接、日本郵便に確認してください。
〇 キャンセル料・延滞料金
キャンセル料 | |
ご利用日の13日前から6日前まで | レンタル料金の30% |
ご利用日の5日前から | レンタル料金の100% |
※ コロナウイルスによるキャンセルについて
• 発送前なら、キャンセル料無料
• 発送後は、往復送料(地域によって異なりますが、一律3,000円+税)が請求されます。
※ 1月利用の振袖のキャンセル料は、下記の表をご確認ください。
※ 利用日から起算して14日前までのキャンセルについては、キャンセル料は発生しません。
※成人式の振袖の場合
キャンセル料(1月利用の振袖) | |
12/21~1/6のご連絡 | レンタル料金の30% |
1/7以降のご連絡 | レンタル料金の100% |
※ 成人式の振袖の発送は、通常より早めに準備に取り掛かるため、通常のキャンセル規定とは異なりますので、注意が必要です。
〇 延長・延滞料金
※ ご注文時、通常のレンタル期間より長くレンタルしたい場合:1日につきレンタル料金の10%
※ 商品到着後、延長希望の場合:予約が重ならない限り、延長は可能。1日につき、レンタル料金の10%
※ 返却が遅れ、延滞した場合:お客様都合によって、返却が遅れた場合:1日につき、レンタル料金の10%
※ 延長、延滞の決済方法は、コンビニ後払いで請求(手数料324円も加算)
◇ きものレンタリエの口コミ
• 卒業式の袴をレンタル:卒業式の袴をはじめてレンタル申込しましたが、コロナの影響で卒業式は中止。キャンセル料がどうなるかと心配でしたが、「事情が事情ですから、キャンセル料はいただきません」と言っていただけました。
卒業旅行も中止になりましたが、こっちは、ばっちりキャンセル料を取られました。だから、きものレンタリエさんの対応には、感謝しかありません。(22歳 学生)
• 成人式の振袖をレンタル:成人式の振袖をレンタルしました。コスパはいいと思いますし、スタッフの対応もとてもいい感じでした。ただ、振袖の種類が、もう少しあったらいいのにな・・と思います。老舗の呉服店ということで、今風の振袖が少ないように思いました。もうちょっと派手目なものを、今どきの若い子は望んでいます。(20歳 専門学校生)
• 結婚式の黒留袖をレンタル:結婚式用の黒留袖のレンタルは、高いというイメージでしたが、とてもリーズナブルでした。実際の着物を見ないで注文するので、届くまで不安でしたが、心配無用でした。(48歳 主婦)
リンク
まとめ
きものレンタリエで、着物のレンタルを考えておられる方の参考になる情報をまとめました。
ネット上の口コミも、概ね、高評価が多いようです。他サイトとの比較・検討にもお役立てください。
この記事へのコメントはありません。